イベント情報
ヤザキが出展した展示会の様子をご紹介します。
- 2018年07月18日
施設園芸・植物工場展 2018 (GPEC)
7月11日(水)から13日(金)までの3日間、東京ビッグサイト東1・2ホールで開催されている 施設園芸・植物工場展 2018 (GPEC) に出展しました。施設園芸・植物工場展 2018 (GPEC)は、『「見える!」「獲れる!」「稼げる!」~施設園芸のこれから~』をテーマに掲げ、環境制御やICT、省力化設備・機器など、施設園芸・植物工場分野に関する最新機器、技術が集結しました。主催者コーナーでは生産者のための相談コーナーや政府・公的機関の情報コーナーなども設置されていました。また、特設会場では各種セミナー・プレゼンテーションが行われて、新しい技術や情報を得られる機会となっており、たいへん賑わっておりました。
矢崎化工ブースは「持たずに運ぶ農作業」をテーマに、人手不足や高齢化などの課題に対して、物流作業の改善で省力化・無人化を提案しました。
たいへん多くの皆様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
【GPEC2018 来場者数】
7月11日(水) 11,973人 晴れ
7月12日(木) 14,556人 くもり
7月13日(金) 13,653人 晴れ
来場者合計:40,182人
(GPEC公式サイト)
各工程での最適な生産環境整備のご提案
レールシステムで農作業の効率化
高所誘引作業にハウスカート
AGVを利用した物流作業の改善(省力化、無人化)
収穫から選別の工程をAGVで運搬
コンベヤと連動して選別ラインへ自動供給
青果物を選別ラインへ自動供給
昇降機を利用して腰曲げ作業の改善(省力化)
昇降機によって作業負担軽減
作業しやすい高さで箱詰め作業
箱詰め後、駆動プラコンに流して次工程へ
弊社ブースにお越しいただき、誠にありがとうございました。
施設園芸・植物工場展 2018 (GPEC) でご紹介できなかった製品が多数ございます。製品情報はこちらよりご覧ください。